先日のタイの保険省によると3月~4月17日までで21人の死者が出てると発表
されました。
死亡した場所は野外で13人、自動車内で2人、寺内で1人、家屋内で5人が
暑さで亡くなりました。
年齢は29歳~72歳までで21人亡くなりました。亡くなられた方々へはご冥福をお祈りします。
28日の最高気温は、バンコクで37.5度、中部ナコンサワン市で43.4度、
北部チェンマイで41.6度、東北部ナコンラチャシマ市で40.6度でした。
タイの田舎街の民家では、貧困層の人が多く家にエアコンなどの贅沢品等は
ないです。
暑さで家屋内で亡くなることもよくあると聞きます。
屋根がトタン屋根だから暑さがもろにきますし、夜になっても暑さが家屋内で
暑さがこもっており深夜まで暑く寝られたものではないようです。
この暑さも来月いっぱいは続くみたいです。私が住んでる部屋の壁や窓枠なども夜になっても熱さが残ってます。
先ほどミネラルウォーターが無くなったので買い出しに外へ出かけましたが、5分も
歩いてるとTシャツの首回りが汗でびっしょりなり気持ち悪かった。
部屋にもどり早速シャワーを浴びました。しかし出てくる水はぬるま湯でさっぱり
とまでは思えない気分でした。
日頃エアコンを全開にして使ってますが、かえって身体の調子が悪くなってる気がしてます。
冷房病にでもなったのかな~と思ってるところです。
タイへまたは近隣国へお出かけの方へ、暑さ対策と水分の補給を十分に取ってください。
今年の暑さは例年にない暑さとなってますので注意をしてください。一筋縄で行かない問題を抱えてるあなたへ、
新天地で新しい生活を提供を致します。
海外での行方不明者や尋ね人の捜索、投資詐欺問題、ストーカー、DV、
金銭の取り立て、移住を考えてる方、現地妻やメイドなどの手配、
問題を抱えていて解決したい方へ何でもご相談乗ります。いつもありがとうございます。
ご覧になってよければ、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村ご連絡の際、お手数おかけいたしますが、上部のHOME又は、
お問い合わせをクリックして頂けるとお問い合わせフォームとなります。
ご相談内容と現状、メールアドレス、お名前を書き込みご記入の上お問い合わせください。