スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
タイで病気や怪我をしたらレスキュー隊を呼びましょう。
旅行者の方は、ホテルやゲストハウスの従業員に頼べ
ば呼んでくれます。

タイでは、消防署では救急活動はしてません。
民間のボランティア団体がレスキュー隊を編成して
救急活動をしてます。病気や怪我、交通事故など
様々なことで来てくれます。(警察無線をきいてますで
事故現場に来るのは早い)




衝撃映像はユーチュブにありましたので載せました。

如何でしたか、ちよっとグロイかったでしょう。
このレスキュー隊はすべて無料で現場に駆け付けてくれます。
なぜ無料なのか?
タイの財団法人やお金持ちより寄付により賄われてます。
隊員はボランティアと言う名目ですが、給料として支払われてます。
備品やその他の物も団体が寄付された中でやりくりしてるのです。
もうけてるかは分かりませんが、善意団体のようですよ。
あそれから、バンコクのレスキュー隊員で一人だけ日本人が参加
してるそうです。
理由はグロイ死亡者などが観れたり興味があるからやってると
言ってます。
ちょっと交通事故等で本当に目を背けるような死亡者の
後処理をする訳で、慣れても仕事としてやってるようです。

皆さんはやって見たいと思われますか?

海外での行方不明者や尋ね人の捜索、投資詐欺問題、ストーカー、DV、
一筋縄で行かない問題を抱えてる方、金銭の取り立て、
移住を考えてる方、現地妻やメイドなどの手配、
問題を抱えていて解決したい方へ何でもご相談乗ります。

いつもありがとうございます。
ご覧になってよければ、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村 その他生活ブログ 便利屋へ
にほんブログ村

ご連絡の際、お手数おかけいたしますが、上部のHOME又は、
お問い合わせをクリックして頂けるとお問い合わせフォームとなります。
ご相談内容と現状、メールアドレス、お名前を書き込みご記入の上お問い合わせください。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。