スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
先日タイ警察は記者会見を開き、バンコク都内で
タクシーの乗車拒否の取り締まりを行いました。
10日で3700台のタクシー運転手を検挙したようだ。
違反者は罰金と共に3時間の講習をさせる。
(特にサイアムあたりは乗車拒否が一番ひどい)
タイのタクシーは、粗暴な態度と危険運転、
運賃のごまかし、乗車拒否がある事でよく知られます。

警察は運転手の態度矯正をしようとしてるが効果は
まったくみられない。

先日スワンナプ-ン空港よりバンコク都内へはメーター
では、300~350バーツほどで行かれます。
空港よりスイス人男性はサトン通りのホテルまでタクシー
乗ったら6000バーツの運賃を支払わせた。

被害にあった男性は、タイへ訪問するのはこれが初めて
あったと言う。
ツーリストポリスに電話したところ最寄りの警察に被害
届をだすように言われて対応されなかった。
結局ホテルのスタッフが運転手と交渉して5400バーツ
を返されました。
被害者男性の取引先のタイ人男性がフェイスブックに
書き込みしたのが話題となり当局がやっと動き出しこのタクシー
運転手は罰金3000バーツと運転免許をはく奪されたました。

それしても300バーツほどのところを6000バーツなんて
驚きました。本当に観光客をだますなんてひどすぎる。


タクシーに乗る時の注意点、
手を上げてタクシーはとまりますが、ドアを開けて行先を
告げてメーターをたおして動き出しますが、メーターを
たおす前に値段交渉をしてくるタクシーがいます。
そのタクシーには、乗らないようにした方がいいでしょう。
また粗暴が悪いと感じた時も降りてください。
夜遅い時間に一人では乗らないこと。
あくまでもトラブルを防ぐ手段に過ぎませんが、、、

このような悪い例のタクシーもいますが、親切なタクシー
の方が多くいますのでご安心を。


最近の日本では、運転手のマナーが良くなってますが、
40年以上前のタクシー運転手もマナーが悪かったり
危ない運転をしてる運転手が多かったこと覚えてます。

海外での行方不明者や尋ね人の捜索、投資詐欺問題、ストーカー、DV、
一筋縄で行かない問題を抱えてる方、金銭の取り立て、
移住を考えてる方、現地妻やメイドなどの手配、
問題を抱えていて解決したい方へ何でもご相談乗ります。

いつもありがとうございます。
ご覧になってよければ、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村 その他生活ブログ 便利屋へ
にほんブログ村

ご連絡の際、お手数おかけいたしますが、上部のHOME又は、
お問い合わせをクリックして頂けるとお問い合わせフォームとなります。
ご相談内容と現状、メールアドレス、お名前を書き込みご記入の上お問い合わせください。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。