スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
タイでは、4月の旧正月(ソンクラーン)は12日~15日です。

タイでは旧正月に水かけ祭りが行われてます。
現在の水かけ祭りは13日~15日の3日間となってます。
水不足から夜の水かけは制限されるそうですよ。
この水をかけられたことにより清めらてると言う伝統的なことで、
毎年行われてます。

特にバンコクのシーロムが一番人が多く、外国人観光客が
強力な水鉄砲をもって現地の人たちと一緒に楽しんでます。
またバックパッカーが訪れるカオサン通りでも外国人観光客で
水の掛け合い合戦が有名となってる。

ネット上に動画ありましたので載せてみました。




楽しんで頂けましたでしょうか。

どこへ出かけるにも水をかけられるから出かけないようにしてます。
水ならいいのですが、中には氷水をバケツでかけてくる人たち
までいます。あまりにも冷たくって風邪でも引きそうになりますよ(笑)

最後に注意事項をいくつか上げておきます。
財布などは、ビニール袋または、防水の入れ物に入れてください。
携帯電話もおなじです。
あとは、ぬれても良い服装が望ましいでしょう。
人込みでは、スリ被害なども多発してますので、注意してほしい。
夜遅い時間に一人では外出は控えてください。
トラブルに巻き込まれないためにですよ。


特にエロ目的で来てる人たちは、アソーク周辺の夜遅い時間には、
オカマの抱きつきスリや詐欺被害も起きてますので十分注意をしてください。
せっかく楽しみに来た旅行で問題が起きたり嫌な思い出にならない
ためにも上記の事項を頭に入れて注意してほしい。

現地でトラブルや問題が起きた場合ご相談頂ければ解決も致します。
海外での行方不明者や尋ね人の捜索、投資詐欺問題、ストーカー、DV、
一筋縄で行かない問題を抱えてる方、金銭の取り立て、
移住を考えてる方、現地妻やメイドなどの手配、
問題を抱えていて解決したい方へ何でもご相談乗ります。

いつもありがとうございます。
ご覧になってよければ、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村 その他生活ブログ 便利屋へ
にほんブログ村

ご連絡の際、お手数おかけいたしますが、上部のHOME又は、
お問い合わせをクリックして頂けるとお問い合わせフォームとなります。
ご相談内容と現状、メールアドレス、お名前を書き込みご記入の上お問い合わせください。
先日バラエティー番組の幸せ!ビンボーガールで劇団ひとりさんが、
タイで移住してる女性のところへ訪ねるで、初めに訪ねたコンドミニアム
で繁華街より随分と不便なところであり、夜はちょっと危ないところ。
住んでみると不便さはきっと分かるはず。
家賃が88000円という事は、約28000バーツになります。
僻地の割には、高額物件でビックリしました。
そのほか光熱費もかかります。電気代は日本と変わりないくらい
高くつきますよ。
番組では移住してプール、ジム付きのコンドミニアムと触れ込みと
なってますが、こんな不便なところで住んで満足してるのか?
私は、長年こちらにいますが、満足してないように見えました。
番組のやらせにしか思えてなりません。


番組を批判するようになってしまいますが、いいところしか映してない。
そうしないと番組が成り立ちませんから、、、

家に帰って寝るだけで食事をつくるでもなく、豪華な住まいは必要なのか?

もっと繁華街に近いほうが、通勤や買い物便がいいはず!
まあ雇用先が用意してくれてるのならいいのですが、
現地採用ですと自腹が当然のようになってます。
また何かあれば真っ先に首になります。

現地採用の女性たちが口で言ってるようなあまい世界ではありません。
そう簡単に移住して仕事があるのは、ほんの一部の人だけです。
言葉ができないなのであれば、特技や資格を持ってなければ、
当然雇用はしてくれません。テレビに出た女性たちは優秀だから採用
されてのです。

BTSに20分以上乗りサイアムで乗り換えたり便利とは言えない。
通勤時間となれば、電車内は混雑して汗がでてきますよ。
あなたなら毎日我慢して電車に乗って通勤できますか?

車の渋滞は世界で3本の指に入るくらいのひどい渋滞です。
繁華街への移動は手段はBTS高架鉄道または地下鉄しかないようです。
日本の山の手線のような混雑ではありませんが、暑くって苦しい
乗車になります。
この人たちは日本人向けのスーパーで買い物をすることはないだろう。
BTSプロポンの駅の近くにフジスーパーがあります。
ここは、日本の食品はほどんどあり、日本の値段の3倍以上はします。
例えばカップ麺のどんべいが300円強しますから、、、
日本人駐在員のご達しのスーパーですから。

タイの治安は最近はよくなって来てますが、まだまだ危険なことが
たくさんありますし、夜の女性の一人歩も事件やトラブルの元になります。
現地の女性は夜の10時以降は怖くって出かけない。
また、海外に来て知らない日本人同士で飲み会をして交流をしてる。
なんか訳の分からない人たちだと感じてなりません。

海外にきたら現地の人々に触れあたり、日本では出来ないことを
するのが、満喫して楽しむものだと普通かと思いますが、、、、
言ってること間違ってますか?


海外での行方不明者や尋ね人の捜索、投資詐欺問題、ストーカー、DV、
一筋縄で行かない問題を抱えてる方、金銭の取り立て、
移住を考えてる方、現地妻やメイドなどの手配、
問題を抱えていて解決したい方へ何でもご相談乗ります。

いつもありがとうございます。
ご覧になってよければ、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村 その他生活ブログ 便利屋へ
にほんブログ村

ご連絡の際、お手数おかけいたしますが、上部のHOME又は、
お問い合わせをクリックして頂けるとお問い合わせフォームとなります。
ご相談内容と現状、メールアドレス、お名前を書き込みご記入の上お問い合わせください。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。