タイのニュース報道によると豚の生肉のラープと言う料理を食べて
タイ人男性4人が病院に搬送されて、一人が亡くなったと報道されました。
タイ東北部のナーン県(チェンマイより少し南の地域)で知人のパーティー
の呼ばれてふるまわれた料理で豚の生肉ラープを食べて2日後に嘔吐、
血便、関節などの麻痺で病院へ搬送されて一人が3日後には死亡した。
死亡したのは村の助役であつた。ほかの村長ら3人には命には別状は
無かった。
死亡した男性は豚肉に豚レンサ球菌に感染して髄膜炎を引き起こして
亡くなった。
タイでは豚の生肉(たたきにした肉)とハーブと唐辛子を和えたものを
ラープと言う料理です。お酒のつまみにすると美味しいらしい。

画像はネット上にあったものを載せてみました。
日本では豚の生肉は食べる習慣はありませんが、
タイでは、日常でラープはごく普通に食べられてます。
私もパーティーなどに呼ばれて、口にしたことはありますが、
豚の生肉なので、お口汚し程度にしてます。
勧められた料理を食べないのは、マナーにかけるから少しだけ食べます。
私たち外国人が口にしてはいけないものだと認識してほしい。
長期で滞在してる人は美味しいからと言って好んで食べてる人がいます。
まあ自己責任で食べてるのだから、あえてこれ以上は言いません。日本でも生のレバー刺しなども食べられなくなりました。
タイでは日本の居酒屋や韓国焼肉店ではレバー刺しなどは食べれます。
もし食中毒なってもお店は責任は持ちませんのですべて自己責任と
なります。
私も時々レバー刺しやユッケなど頂きます。
本当に美味しいですよ!いつもありがとうございます。
ご覧になってよければ、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村業務案内一筋縄で行かない問題を抱えてるお客様へ
新天地で安心と安全な環境の提供をお約束します。海外での行方不明者や尋ね人の捜索、
現地妻やメイドなどの手配など行っております。
問題を抱えていて解決したい方へ何でもご相談ください。
ご連絡の際、お手数おかけいたしますが、上部のHOME又は、
お問い合わせをクリックして頂けるとお問い合わせフォームとなります。
ご相談内容と現状、メールアドレス、お名前を書き込みご記入の上
お問い合わせください。