先日バンコクで20日の夜から降り続いた雨で21日
朝から至るところで洪水が起きました。

画像は、ニュースサイトより転写(21日午前10時ころ)
ラチャダピセーク通りの裁判所前の画像です。
2011年11月に大きな洪水被害があったのは、
覚えてますでしょうか、洪水の原因はチャオプラヤ川の上流にあるダムが原因
だと言われてます。
ドムアン空港までも水浸しになり機能が果たせなくなり
1か月以上も水につかっていた事も昨日のように覚えてます。
洪水を教訓にバンコクでは、チャオプラヤ川より水位を減らすために迂回路を作ろうとしてるのですが、用地買収が
進まず、いまだ完成はしてない。バンコクは、平坦な土地で海抜0メートルところが多いようです。下水口の容量を超えるとあふれ出てきて洪水を引き起こす
わけです。
この解決策はまだ見つかっていません。
いつもありがとうございます。
ご覧になってよければ、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村業務案内一筋縄で行かない問題を抱えてるお客様へ
新天地で安心と安全な環境の提供をお約束します。海外での行方不明者や尋ね人の捜索、
現地妻やメイドなどの手配など行っております。
問題を抱えていて解決したい方へ何でもご相談ください。
ご連絡の際、お手数おかけいたしますが、上部のHOME又は、
お問い合わせをクリックして頂けるとお問い合わせフォームとなります。
ご相談内容と現状、メールアドレス、お名前を書き込みご記入の上
お問い合わせください。